BENEFIT

福利厚生・待遇

「ここでずっと働きたい」
そう思える職場づくりを目指しています。

にこまるえんでは、職員が安心して働き続けられることが、子どもたちの笑顔や健やかな成長につながると考えています。
産休・育休、時短勤務、充実した有給制度など、それぞれのライフステージに合わせた制度を整備。
また、スタッフ同士が支え合い、困ったときに頼れるあたたかな風土も魅力のひとつです。
保育のやりがいを感じながら、心にゆとりを持って働ける環境をにこまるえんは大切にしています。

福利厚生・待遇

福利厚生

  • 各種社会保険完備

    各種社会保険完備

    雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険など、法定の社会保険をしっかり完備しています。安心して長く働ける環境です。

  • 交通費規定支給

    実費支給(上限なし)

    公共交通機関を利用される方には、交通費を規定に基づいて支給。通勤にかかる負担を軽減します。

  • 昇給あり

    昇給あり

    年1回、評価に応じた昇給の機会があります。日々のがんばりがしっかりと給与に反映される仕組みです。

  • 有給休暇あり

    有給休暇あり

    有休の取得を推奨しています。体調不良やプライベートの予定など、必要なときにしっかり休める環境です。

  • 扶養内勤務もOK

    扶養内勤務もOK

    ライフスタイルに合わせて、扶養内でのパート勤務も可能です。子育てや家庭との両立を応援します。

  • 賞与年2回

    賞与年2回

    年2回の賞与支給あり(※支給条件あり)。日々の努力や保育への貢献がしっかり評価されます。

  • 住宅・燃料手当

    住宅・燃料手当

    住宅手当や冬季の燃料手当など、地域や生活に合わせた手当も支給。暮らしを支える制度が整っています。

  • 退職金制度あり

    退職金制度あり

    長く働いた方には退職金制度をご用意。将来も安心してキャリアを築いていただけます。

  • 朝夕手当あり

    朝夕手当あり

    早番・遅番の時間帯に勤務された方には、早朝時間帯は正職員1日500円、パート職員は1日800円、遅番の時間帯17:15以降勤務するパート職員は400円を支給しております。

募集要項

雇用形態 正社員
職種 保育士 /正職員保育士
給与               月給201,000円スタート 処遇改善39,000円スタート 住宅手当5,000円
              合計245,000円

賞与2回:7月と12月(令和3年実績 3.4ヶ月 591,600円)
燃料手当 11月(世帯主60,000円 その他30,000円)
勤務地 にこまるえん円山 
勤務時間 7:00~19:00のシフト制週40時間の完全週休二日制です。
(週に2回必ず休みがあります)
シフトの決め方 シフトサイクル:1ヶ月
シフト希望はほぼ100%通ります!休み希望がかぶった時もみんなで協力して調整します♪
応募資格 保育士免許をお持ちの方
待遇・福利厚生 ・各社保完備(法定)
・交通費規定支給・昇給
・有休
・扶養内OK
・賞与年2、住宅
・燃料手当、退職金制度
              ・朝夕手当(1日500円)あり

あなたと出会えることを、
園児たちも楽しみにしています。

園の見学など
ご気軽にお問い合わせください。

ENTRY